第83回選抜高等学校野球大会選考委員会結果

毎年の野球シーズン到来を告げる、選抜高等学校野球大会の出場校選考委員会が毎日新聞社大阪本社で行われ、一般出場枠29校、21世紀枠3校の計32校が決定した。果たして一足早い春の便りが来たのは…。
北海道
北海(16年ぶり12回目)
補欠校…北照

東北
光星学院(青森。2年ぶり5回目)
東北(宮城。3年ぶり19回目)
補欠校…仙台育英(宮城)、青森山田(青森)
この2地区に関しては何も言うまい。


関東
前橋育英(群馬。初出場)
水城(茨城。初出場)
浦和学院(埼玉。6年ぶり7回目)
横浜(神奈川。3年ぶり13回目)
東海大相模(神奈川。2年連続9回目)
補欠校…春日部共栄(埼玉)、木更津総合(千葉)


東京
日大三(東京。2年連続18回目)
國學院久我山(東京。26年ぶり3回目)
補欠校…八王子、昭和
関東・東京からは順当にこの7校。久我山は井口(千葉ロッテ)がいた時以来の甲子園。
ちなみに、前橋育英と言えばサッカーで有名だが、野球部は監督さんがいすゞ自動車(2002年休部)出身という事もあり、胸のマーク以外いすゞそっくりのユニフォームで有名。帽子のロゴも筆記体で「Im」でいすゞと一緒。いすゞ復活しないかなー。


東海
静清(静岡。初出場)
大垣日大(岐阜。2年連続3回目)
補欠校…三重(三重)、愛工大名電(愛知)


北信越
日本文理(新潟。2年ぶり4回目)
金沢(石川。7年ぶり9回目)
補欠校…遊学館(石川)、佐久長聖(長野)
この2地区も順当に決まったなと…。


近畿
京都成章(13年ぶり2回目)
履正社(大阪。3年ぶり3回目)
報徳学園(兵庫。2年ぶり18回目)
加古川北(兵庫。初出場)
天理(奈良。4年連続21回目)
智弁和歌山(和歌山。2年連続10回目)
補欠校…PL学園(大阪)、神戸国際大付(兵庫)
行方が注目された6校目は加古川北へ。PLが補欠って過去にあったんですかね?


中国
関西(岡山。2年連続11回目)
創志学園(岡山。初出場)
総合技術(広島。初出場)
補欠校…広島国際学院(広島)、鳥取中央育英(鳥取)
創志、史上最速甲子園を決める!


四国
香川西(香川。初出場)
明徳義塾(高知。3年ぶり14回目)
補欠校…高知(高知)、新田(愛媛)
四国大会決勝で明徳に1-15と大敗し、出場に疑問符がついた香川西だったが、地域性(?)に救われる。


九州
九州国際大付(福岡。29年ぶり2回目)
波佐見(長崎。初出場)
九州学院(熊本。9年ぶり4回目)
鹿児島実(鹿児島。15年ぶり8回目)
補欠校…興南(沖縄)、龍谷(佐賀)
順当に九州大会4強が選出。波佐見が今までセンバツに出ていなかったというのは意外。


21世紀枠
大館鳳鳴(東北・秋田。初出場)
佐渡(北信越・新潟。初出場)
城南(四国・徳島。初出場)
補欠校…遠軽(北海道)、西都商(宮崎)
おそらく一番の話題になるであろう佐渡が選出!離島勢の選出は一般も入れると2006年の八重山商工(沖縄)以来?


初出場は11校、最多出場は天理の21回、最長ブランクは九州国際大付の29年。
そしてnikkansports.comを見て知った、商業高校の出場0という衝撃の事実。うーん…。


大会は3月15日に組み合わせ抽選会が行われ、23日に開幕する。